当サイトにて毎週配信しています「楽天キーワードランキング集計」の集計ファイルの仕様説明ページです。
皆様のお役にたてれば幸いです、是非試して下さい。御利用に関する質問・ご要望・ご相談等はお問合せフォーム、またはにお願いします。

ご利用の際必ずは「利用規約・免責事項」及び「特定商取引法に基づく表記」をご覧下さい。

まずは各シートの説明からです。

【rank_record】シート
過去6週のキーワードランキングを表にしてある基本データです

【Analysis】シート
初めに作ってしまったのでシート名はピンときませんが、大きな動きを知る為のシートです。直近週(B列)と前週順位(C列)が表示されるので、前週とのランキング比較(D列)をフィルターにて見る事が出来る事に加え、過去5週に存在しないキーワードが分かります。(E列)

【Easygraph】シート
5つの単語までを「B5」~「B9」までに手動入力で、過去6週の順位推移が分かります

【Data】シート
後述のカテゴリやユーザー任意キーワードにてジャンル分けし、グラフを作成するための参照データです。手動による変更は行えません。

【Graph】シート
上記「Data」シートのデータをグラフ化します。

【Category】シート
キーワードのカテゴリ所属を設定するシートです。詳細は後述します。

キーワードの所属カテゴリ指定

Categoryシートをクリック

「Category」シートにて、各キーワードの所属するカテゴリの設定を行います。グラフ化したいカテゴリを作成し、そこに所属するキーワードを登録します。この登録が利用効果を左右しそうです。手作業はここのみなので、細かく分析する「集計カテゴリ」を指定して頂いた方が効果的な分析が出来ると思います。配信データファイルには当方の独断で予め設定してあります。あくまで一例ですので、ヘビーに使われる方はガンガン編集して下さい。後述の「ユーザー」項目は常に自由に利用可能です。


横列が「集計カテゴリ」となり、縦列が「集計ワード」です

設定の説明です。左図のとおり網掛け部分横列が「集計カテゴリ」となり、縦列が「集計キーワード」となっています。「ユーザー1」から「ユーザー5」までは空欄にて配信していますので、毎回推移が見たいキーワードはお手元に控えを保存しておき、貼り付けて頂くのが便利かもしれません。逆に当シートをヘビーにカスタマイズして頂き「rank_record」データのみをご自身のファイルに貼り付けて頂いても良いですね。

分析カテゴリの指定

Dataシートを見てみましょう

次に「Data」シートを見てみましょう。


「集計カテゴリ」を「C5」で選択

上記で設定した「集計カテゴリ」を「C5」で選択可能です。
選択すると、
「B列」に「集計キーワード」が表示され、「C列」~「H列」までに週ごとの順位が表示されます。
但し、集計されるのは「Category」シートに記載した上から99ワードのみです。ご注意下さい。

2012-02-16 追記:集計カテゴリ選択は下記「グラフ」シートへと変更しました。そのため「Data」シートはグラフ作成の為の集計用シートの位置付けとなります。あまり見る事もないかもしれません。


グラフで閲覧し推移を分析

グラフで閲覧し推移を分析

「Graph」シートに上記で選択した「集計カテゴリ」のデータ推移が折れ線グラフにて表示されます。

2012-02-16 追記:「Category」シートにて設定した「集計カテゴリ」を「C5」で選択可能です。


利用に関して

細かく「集計カテゴリ」を分けて具体的なデータを把握する

効果的な方法としては、皆様の目的別に細かく「集計カテゴリ」を設けて頂く事をお勧めします。
例えば、衣類を扱っているのであれば、「色別」カテゴリとして「ブラウン」「オレンジ」等色を指定すると思われるキーワードを、「素材」カテゴリとして「綿」「シルク」等の素材であったり、「装飾」カテゴリとして「フリンジ」「フリル」等・・・といった具合です。旬な流行をしっかりと捉える事が出来るはずです。

「集計カテゴリ」当たりの「集計キーワード」の分布を絞る事で、より細かい推移を目視する

分布が広すぎて細かい推移が見れない

左図のように上位のキーワードと下位のキーワードが混在してしまうと、細かい推移は目で確認出来ません。


分布を絞れば推移を目視可能

極端すぎる例ですが、同じデータでも左図のように分布を絞り込んでみると、細かい推移も目視する事が可能になります。
下位になればなるほど、推移は大きくなり、上位であれば逆に少ないことが多いようなので、順位範囲毎に集計カテゴリを設けても良いかもしれません。

分析可能なキーワードは99ワードまで

「Data」シートで集計出来るのは、「Category」シートの上から99ワードまでに限られています。その為、配信データは随時、直近データに重みをもたせ再登録しています。ご自身でカテゴリ分けをする際はご注意下さい。

是非ご活用頂き、運用に貢献出来れば幸いです

御利用に関する質問・ご要望・ご相談等はお問合せフォーム、またはにお願いします。

ご利用の際必ずは「利用規約・免責事項」及び「特定商取引法に基づく表記」をご覧下さい。