CSVからのインポートなどで、せっかくURLが記載されているのに、いちいちコピーしてブラウザに貼り付けて…あーー!めんどくせー!!ムキー!って言うときに
指定した列のみハイパーリンクに変更するEXCELVBAを作ってみました。
1.ダウンロードしたファイルを展開し開くと下記です
2.該当のデータをA1に貼り付け、キーボードの「Ctrl」キーと「Shift」キーを押しながら、更に「L」キーを押して下さい
3.メッセージに従い、例では「D」列がURL記載の列なので、「d」(半角であれば大文字でも小文字でもOK)を入力します
4.URLの文字列を別の表記にしたい場合は指定します 例では「WEB」という表記にしてみます
5.1行目を見出しとして変更しない場合は「はい」1行目からデータの場合は「いいえ」を選択します
6.こんな感じに出来上がります
使う機会がございましたらご利用下さい。
ご利用の際必ずは「利用規約・免責事項」をご覧下さい。